大辞泉 (iOS) は無料化の夢を捨て去った / Thunderbolt 2 / XP → 72014/04/11 00:00:00

[Android] 大辞泉 / 大辞林

大辞泉アプリ (iOS) ver.2 は有料 (2,000円) になりました

こちらに開発元の詳細なデータ掲示があるのですが [hmdt.jp] ソーシャルゲーム課金によるフリーミアムモデル辞書アプリでは成立しないデータを得られたと言う結果がよくわかります (必要最低ラインの 1割しか課金が得られていない)

 

なお、Android 版は、複数のデベロッパから発売されており ¥2,500- なので、iOS 版は少し安いとも言えますが、課金ユーザが減ったとはいえ、iOS の方が Android より課金ユーザの割合は高いらしいので、それが反映されているのかもしれません (日本に限ると iOS ユーザの数は十分多い / 世界的に見ると Android が圧倒的だけれど、低価格スマートフォンも多いので、課金よりは埋込広告の方が利益が出るかも……)

もっとも、少し調べるだけなら、ポータルサイトなどで提供されている辞書を、ウェブブラウザでひくという方法も使えるので、アプリを買ってくれる人というのは、かなり重要な存在なのかもしれません

更に言うと、一番 Android 率の高い docomo の場合、実は 「ジーニアス英和和英MX + 明鏡国語MX」 が標準搭載されている端末も有り、より高度な辞書が欲しいと考えない限り要らないとも言えるケースが有るのも厳しい点かも知れません

# AQUOS PHONE (Android 4.1 以上) の場合、タスク切り替えボタンを長押しすると、辞書やメモなどの便利アプリが呼び出せます (ついでに、下からフリックにユーザ登録可能なランチャ機能を拡張してくれると便利なのですが……)

 

 


Thunderbolt 2” で Mac OS XWindows PC の接続が、Ethernet エミュレートで可能になる……って、Thunderbolt を搭載している Windows PC って、ほぼ無いと言い切っても問題ない状況なのですけれど……

コストを考えると、今後も普及は絶望的です (USB 3.1 で更に便利になる USB 3.x はコストが低く、普及率も高いので、Thunderbolt が入り込む気配すら感じられません ← IEEE1394 が (主に、デジタルビデオカメラ用の接続ですが) 多少なりと普及していたのと比べると、絶望的な差ですね ← 実はこの分野も、現在は USB 2.0/3.0 で繋がってしまう)

 

運良く持ってたら、「Windows PCMac OS X のデータ交換が凄く速くて助かる!」 と言うメリットを享受できますが、通常のデータは GbEファイル共有でも困りませんし……

 

 


そして、Windows XP は、無サポートという暗黒の海域へと航路を進めるのだった ← をぃ

ちなみに、私の場合、“Windows 7 Home Premium (x64)” への移行を行いました (ネットブックは、“Ubuntu (LXDE)” へ移行予定)

# 取り敢えず “Windows 7 Home Premium (x64)” の最低限の環境が動いているといった所なのですが…… (順次、アプリランタイムを導入)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
√7 の計算結果を漢数字表記で6桁分(以下切捨)/ドットは ANK 使用/最後に ^q$ を付加

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://asg.asablo.jp/blog/2014/04/11/7272113/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。