Office Online (office.com)2014/02/24 00:00:00

Office Online (office.com)

ウェブブラウザで使用できる Microsoft Offce Suite (機能限定版) が分かりやすい名称になりました

何が出来ないのかは、使ったことがないのでよく知らないのですが、複雑なことをせずに、文章をただ作成するだけなら、然程問題がない模様

 

このサービス、分かりづらいからとかよりも、最初の頃は Silverlight を強要していたのが嫌われる原因だったように思います

Silverlight と言う時点で、Mac OS XLinux お断りですから……

 

現在は、そう言う壁もなくなり、OneDrive (SkyDrive) 経由でファイル処理するとか、少し面倒な点はあるものの、特に商用の規定もなく、制限された機能の範囲でよければ無料で、機能が足りなかったら、MS Office を買って下さいということなんだと思います

ただ、古いタイプのファイルフォーマットは読み込めるけど書き出せなかったような気がしますので、そのあたりは確認して下さい (私は未確認)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
√7 の計算結果を漢数字表記で6桁分(以下切捨)/ドットは ANK 使用/最後に ^q$ を付加

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://asg.asablo.jp/blog/2014/02/24/7229932/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。