Google Chrome 33.0.1750.117 / Flash Player 12.0.0.70 ― 2014/02/22 00:00:00

Google Chrome 33.0.1750.117 がリリースされました
今回は、脆弱性の修正も多いので、出来るだけ早くアップデートすることをおすすめします
# 自動アップデートを待たずにアップデート可能な方は、実行を推奨
既に Portable 版も入手可能です
このバージョンでの特筆すべき変更点は 2つ
- Google Chrome Frame のサポートが無くなっているので、今すぐアンインストールして Google Chrome を使用すること
- “Chrome ウェブストア”に登録されている拡張機能以外は利用出来ない
# 2つ目の項目は、デベロッパーモードで回避できてしまうのですが……
ゼロデイアタック発生済の脆弱性を修正した Flash Player 12.0.0.70 (Windows/Mac OS X), Flash Player 12.0.0.70 11.2.202.341 (Linux) がリリースされています
Google Chrome 用は前述の最新版に同梱されているので、Google Chrome をアップデートしましょう
IE 10/11 用は、Windows Update から入手できます
同じ脆弱性を修正した Adobe AIR 4.0.0.1628 (Windows / Mac OS X / Linux / Android) もリリース済ですので、使用している方はアップデートを忘れずに
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://asg.asablo.jp/blog/2014/02/22/7228359/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。