Video Out 出来たり出来なかったり… ― 2009/07/13 00:00:00

ワンセグ受信機能を持ってる機器で、ワンセグ映像を Video Out 出来たり出来なかったりというのが中々謎
確か、SHARP のケータイは出来た様な…
ワンセグのみ対応のポータブルテレビ類だと、Video Out が付いてるのが珍しいのだけれど、ポータロウ SD-P93DTW や ポータロウ SD-P73DTW は出来ない (DVD-Video や Video CD のみ出力可)
うーん…
フルセグでも、SD Video Out は OK な機器が殆どだから、中々謎の対応
“ダビング禁止信号出しときゃいいんじゃないのか?” って気がするんだけど…
そもそも、PC 用ワンセグチューナ (例 : SEG CLIP GV-SC300 , SEG CLIP GV-SC400) や DVD-Video の出力画像は、解像度関係なく出したい放題だしなぁ…
画像は、一つ前のエントリ の線画を塗ったもの (但し、フィルタ適用済)
塗ると大分イメージは変ったものの、やっぱりイマイチ感が…
【余談】Gecko 1.9.2a1pre の内部構造に変化が出て、困っている今日この頃 (^^;;
ぃぇ、nightly build なので、自己責任が基本ですけど、自分で対処出来ない範囲になると、対応待ちになっちゃうので… (^^;;
最近のコメント