Nokia がミドルレンジ以下の Android スマートフォンを発表2014/02/26 00:00:00

Nokia Android スマートフォン Nokia X

Microsoft に買収される予定なのに、Android スマートフォンを発表

メインメモリが 512~768MB しか無いので、普通に Android を採用すると厳しいからだとは思われますが、Android Open Source Project (AOSP) を採用してカスタマイズしてあるそうで、Google のアプリや Google Play が基本的に使用できないのが難点

 

Windows Phone OS をロースペックで動かすのが厳しいというのを浮き彫りにしているという評価も……

 

ただ、Microsoft の買収が完了すると、Android スマートフォンの販売を終了させられる可能性が高いと見られているので、トラブルの元になりそうな気もしなくは……

もっとも、ろくにサポートされていない、中国製などの安価な Android スマートフォンと似たような性格の製品なので、ハードウェアのサポートがある程度は期待できるという見方はできそうですが……