[2/7/2014] 一太郎2014 徹 [ATOK/一太郎/花子] ― 2013/12/04 00:00:00

次の一太郎のネームは
今度のスーパープレミアム添付ハードは、キングジムが国内販売代理店になっている「スキャナ付マウス (赤)」
プレミアムに含まれるフォントは、Mac OS X や Windows 8.1 でも採用された 「字游工房フォント を10書体」
何故か毎年変わる国語辞書は、三省堂の 「新明解国語辞典 第七版」
ただ、三省堂のは、他の会社に比べて不備が多い印象があるのが難点 (一番安心できるのは 小学館)
# 少し古いけれど、小学館 国語大辞典 収録の Bookshelf Basic (除 3) は最高です
ATOK2014 では、ハードの性能に合わせて、ストレージアクセスやメモリ使用量を調整することで速度を改善
Google 日本語入力でもある程度はどうにかなるので、もどかしかったIME OFF で入力してしまったローマ字文字列を Ctrl+BackSpace で「ひらがな候補」に取り込むことが可能に (アプリケーションによっては、範囲選択が必要)
# Google 日本語入力の場合は、選択して再変換で標準設定のローマ字を取り込める (カスタマイズは無視される)
Shuriken も 2014 に (使ってる人少そーな気はしますが、地味に高性能です)
JUST PDF 3 はようやく JPEG2000 に対応 (いきなりPDF とか、アンテナハウスの製品群 (瞬間PDF とか、リッチテキスト・コンバータ とか) では、何年も前に対応済)
後、スーパープレミアムのみ、JUST Calc と JUST Slide が添付されますが、JUST Calc が xlm + PK-ZIP で構成される xlsx, docx 形式にようやく対応 (JUST Note, JUST Slide の対応はもう少し先)
# “Zoner Photo Studio 15 HOME J” (割と高性能) は必要としている人がどれだけいるのか謎
個人的にお勧めなのは、「一太郎2014
[AT Will×DLsite.com] 紅と湯煙 ─ Hot Spring 2013 [X18] ― 2013/12/04 01:00:00
![[AT Will] 紅と湯煙 ─ Hot Spring 2013 [X18] [AT Will] 紅と湯煙 ─ Hot Spring 2013 [X18]](http://asg.asablo.jp/blog/img/2013/12/04/2e1888.jpg)
“
■ 頒布中 (¥600円+税)
【注意】 リンク先が 18禁なので素直には飛ばしていません、また、移動後の年齢確認には正直に答えましょう (18歳未満は閲覧禁止)
テーマは、「温泉・紅葉・褌 (紅白差分有) [+ 触手 1枚]」(女性向) と、少しマニアックですが興味がある 18歳以上の方は一度ご覧になって頂ければ幸いです
最近のコメント