USB AC アダプタが逝った2012/08/13 00:00:00

逝った USB AC アダプタ

USB 扇風機をずっと回してたので、負荷は少し高めだったとは思うけど、1ポートしか使ってなかったし、過剰出力防止回路が組込んであれば、問題は無い筈なんですが……

 

これで、壊れたの 3個目かなー?

 

同じ製品でも、平気なアダプタもあるので、品質のばらつきが大きいのかも知れないけど、(安物ではあるけど) 特別安い製品でも無いので、きちんと耐えて欲しいなぁ……

他の会社の製品だと、Note PC 用の冷却台に電源供給を、一年中させてても平気だし、壊れたこと無いんですよねぇ…… (ただ、出力は Max 800mA だけど)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
√7 の計算結果を漢数字表記で6桁分(以下切捨)/ドットは ANK 使用/最後に ^q$ を付加

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://asg.asablo.jp/blog/2012/08/13/6539522/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。