Intel Haswell ― 2012/09/13 00:00:00

スペックを見ただけでも、確実に Ivy Bridge より性能が高いことが分る上に、実際に動くチップでも、性能は高く、消費電力は低い模様
ただ……、22nm プロセスは、発熱密度が高いのが、少々心配かも……
とは言え、性能・消費電力の低さ・GPU コアの強化を考えると、待てる人は Haswell を待った方が良さそうな感じ
Windows 8 を買うかどうかは別として…… (Windows 7 を選ぶのも良いと思います)
登場時期は、来年の第2四半期以降っぽいので、4~6月頃?
安定供給されるのがいつ頃になるのかはまだ不透明ですけれど……
私は、Haswell の Core i7 が安定供給される頃に、Windows 8 Pro を載せたデスクトップ PC置換えタイプのノート PC を買おうかな……と
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://asg.asablo.jp/blog/2012/09/13/6572432/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。