VOCALOID 4 と 巡音ルカV4X ― 2014/11/21 18:30:00
まだ、YAMAHA 以外の VOCALOID 3 への移行も一部済んでいないのですが、12月下旬に VOCALOID 4 が登場するそうです
個人的に一番便利そうに感じたのは、クロスシンセシスですね
対応ライブラリ同士の特徴を混ぜることができるので、調整がしやすくなっていると思います
VOCALOID 2 から VOCALOID 3 へ変化した時ほどの差は感じられないので、対応していないからと言って落胆するほどではないのが幸いといえば幸いでしょうか
# クロスシンセシスは、VOCALOID 3 ライブラリでも使えるものが多いみたいです
なお、巡音ルカ は、制作時期が重なったからか、来年2月に 巡音ルカV4X が登場するそうです
VOCALOID4 Editor から VOCALOID3 ライブラリのアクセスは制限が少ないみたいなので、巡音ルカ V3 をスキップしする人が多そうな気も……
あれ、そうなると、発売がまだ先になる 鏡音リン・レンは V4 ライブラリで出てくるのかな?
“陰陽・五行・梵字・Ninja・古銭” あたりを適当に混ぜて生み出された、迷走気味の似非東洋素材を収録した安価な素材集 “白銅素材集 03 『勘違い東洋風の何か』 [booth.pm]”
内容は、5種類の素材画像を、1,600×1,600pix. のカラー (含 グレースケール) PNG と、6,000×6,000pix. の白黒 PNG (効果トーン) で収録していて、計12枚です (白黒に加工が容易な背景なしが 2枚有るため)
画像が 12枚入って100円 (税別 または 税込) なので、気軽にお求め頂けるかと思います
【おまけ】
何に使えるのか少々謎な素材を掲載
このエントリに掲載している 「6,000×6,000pix. の png image」は、非商用利用と、同人誌・同人ソフトだけに使っても構わない素材です (無保証)
※ 以下の用途での利用は禁止させていただきます
■ 単発イラストを描いてくださる方を募集中
【注】 有償ですが薄謝です
最近のコメント