[Win] AMD Athron でパッチの不具合発生 / [LAME 3.100] Visual Studio 6.0 ではリンクエラーが出るようになってたので…… / +x2018/01/09 15:15:00

謎素材

投機実行の脆弱性を修正した緊急 Windows アップデートAMD Athlon X2 6000+ などの 2つ前の世代のアーキテクチャAMD CPU で問題を起こしているようです (AMD E 系の Athlon は無関係)

■ Cnet.com の記事

対象ユーザはあまり多くなそうな気はしますが、Microsoft は自動検出可能な不具合くらいチェックしてほしい所

 

 


MP3特許日本でも完全に切れて少し経ちました

 

LAME 3.100 [sourceforge.net] (ひっそりと 10月にリリースされていました) は今までと違って、Visual Studio 6.0 SP6 では Make が通らなくなってしまいました

単純に、メモリリークチェック付の新しい関数を使うようになってるせいなので、互換関数を作れば Make が通りそうですが、面倒なので Visual Studio 2013 を使って Make してみました

 

ライブラリの関係かなんかバイナリがずいぶん大きくなってしまいましたが速度は大差ない模様

 

試しに同じファイルを -V オプションを使って LAME 3.99.5/LAME 3.100 でエンコードしてみた所ファイルサイズは大差ありませんでした

デコードすると中身は全然一致しませんが周波数解析をしてみると目に見える差はなく、ほぼ同じと見て良い感じです

「気が向いたら最新版を Make してみては?」 という感じ

 

【注】 速度重視で Make する場合は nasm [nasm.us] が必要

 

技術が古いので音質はよくありませんが、デコードが速いのと、再生できない環境がまずないので面倒が少ないのがメリットです

 

 


 

 


様々なテーマを扱う安価な商用可ロイヤリティフリー素材集を頒布しています

興味が有る方は、A.S.G. の BOOTH [BOOTH.pm] や DL ショップにてサンプルをご覧頂ければ幸いです

白銅素材集

■ 白銅素材集 08 『ほのぼの (?) 風味な何か』 [BOOTH.pm] (100円)

■ 白銅素材集 07 『雑多なトーンっぽい何か』 [BOOTH.pm] (100円)

■ 白銅素材集 06 『文字とか模様とか』 [BOOTH.pm] (100円)

■ 白銅素材集 05 『白黒斑模様っぽい何か』 [BOOTH.pm] (100円)

■ 白銅素材集 04 『室内っぽい何か』 [BOOTH.pm] (100円)

■ 白銅素材集 03 『勘違い東洋風の何か』 [BOOTH.pm] (100円)

■ 白銅素材集 02 『円環の符号っぽい何か』 [BOOTH.pm] (100円)

■ 白銅素材集 01 『魔法円 (魔法陣) っぽい何か』 [BOOTH.pm] (100円)

 


¥250-
「こんなイラストができるまで (2017年 7月版)」 (¥250-)
(PDF 1.6 + webM 動画) [BOOTH.pm]

ゆるい感じでイラストの制作過程を PDF同人誌 (おまけイラスト 3枚付) と webM 動画で紹介しています

■ 詳細は → 【こちら」 ≪

■ 同人ダウンロードショップなどで頒布中 (税抜 ¥300-)

 


 

 

商用可ロイヤリティフリー素材集なので興味が有る方は各ショップのサンプルをご覧になって頂ければ幸いです

 

外部委託版 (高い方) [DLsite.com] ([DMM.com]/[DiGiket.com]) はレイヤ付画像を PSD DocumentMDP Document で収録しています

BOOTH 頒布版 [BOOTH.pm] はレイヤ付画像を MDP Document でしか収録していませんので他の形式への変換には、FireAlpaca/MediBang Paint Pro/mdiapp+/コミラボ+ のいずれかをご利用下さい

 

 

■→ FireAlpaca [firealpaca.com] / ■→ MediBang Paint Pro [medibangpaint.com]

■→ mdiapp+ [nattou.org] / ■→ コミラボ+ [portalgraphics.net]

 

 


【おまけ】

何に使えるのか少々謎な素材を掲載

 

このエントリに掲載している 「3,000×3,000pix. の JPEG(JFIF) image」は、「A.S.G. 素材ライセンス」 で配布していますので、ライセンスを熟読した上でご利用下さい

 

 


■ 単発イラストを描いてくださる方を募集中

【注】 有償ですが薄謝です

※ 詳細は →こちら のエントリをご覧ください