ドコモメールストア / Flash Player,AIR Update / AlterDnD / Lync → Skype for Business2014/11/12 16:15:00

謎素材

ドコモメールは、今回のアップデートで振り分け条件もクラウドで設定できるようになったのが地味に便利です

 

で、ストアで販売されているのは、スタンプときせかえテーマ

無料のもの (含 期間限定) もあるので、無料でも楽しめるので、悪くはないのでは

【注】 タブレット端末で使用されるタブレットモードは今の所テーマ非対応

 

今の所全部 108円みたいで、安くも高くもない感じです

少し気になるのは、複雑な絵柄ならともかく、くまモンみたいに単順な絵柄の場合、SAMPLE 文字を上にかぶせても、スクリーンショットから復元できそうな気が……

対抗策はアニメーション GIF ですが、所詮 HTML メールですから、受信側で保存できてしまうのはどうしようもないのですよね……

後は、学生なんかだと何人かが集まって代表で誰かが購入後、全スタンプを貼り付けた後、友人に一斉送信とかやりそうなので、これ、胴元の docomo 以外は、商売になるのかなぁ……

 

 


Windows Update に合わせて Adobe Flash PlayerAdobe AIR のアップデータが出ました

 

Google Chrome 38.0.2125.122 もリリースされています

 

 

そう言えば、プラットフォームが Linux なのに、Flash Player 11.2 だからと、うざいメッセージを出す腐れサイトが有りますが、余計なおせっかいを表示するのなら User Agent で Linux チェックをしろと言いたいです (もしくは、11.2 に続くヴァージョン番号をチェックするだけでも判別可能)

いくら有益な情報があっても、そう言うサイトは嫌われるでしょう

# Linux の最新 Flash Player脆弱性対処済の 11.2 なのです

 

 


窓の杜で紹介されていた AlterDnD が良いですね

自動起動は自力で登録しなくてはいけませんが、詳しくない人の DnD (ドラッグ&ドロップ) を制限したり、Windows タブレット端末での DnD を右クリック DnD 扱いにしたりと、地味に便利です

 

GNU ライセンスに基づくオープンソースフリーソフトなのも、安心できる点としてあげられると思います

■→ AlterDnD (ドラッグ&ドロップ改変ツール) [sourceforge.jp]

 

 

【悩みやすい点】

1. スタートアップフォルダ

Windows 8.1/7/Vista などでは、スタートアップフォルダを探すのが大変です

何故なら、Microsoft が意図的に隠しているからです

 

なので 「コマンド プロンプト」 や 「ファイル名を指定して実行」 に 「shell:startup」 を入力する方法が一番面倒が少ないです

 

 

2. タブレット端末での設定

インジケータのアイコンを右クリックする事で設定ポップアップが開きます

タブレット端末での操作は、長押しタップです

 

3. プログラムの更新

AlterDnD は終了しても、ログオフしないと dll が開放されないので更新が厄介です

何故なら、スタートアップ登録しているとログオンで自動的に実行されてしまうからですね

 

なので、以下の手順を踏んで下さい

  1. AlterDnD を終了
  2. AlterDnD32.exe と AlterDnD64.exe を削除
  3. ログオフ → ログオン (再起動でも可)
  4. 更新するヴァージョンのファイルを上書き
  5. すぐに実行するときは適切な実行ファイルを実行または「ログオフ → ログオン (再起動でも可)」

 

 


Microsoft は、ブランドイメージとか他のシステムの連携とか色々有るみたいで、バックボーン自体は Lync のまま、名称や外見・機能などを Skype に近づけるようです

元々 Skype との相互接続は可能だったのが、更に深くやりとりが可能になる模様です (相互接続する際にはセキュリティ管理が大変そうな気はします)

 

 


陰陽五行梵字Ninja古銭” あたりを適当に混ぜて生み出された、迷走気味の似非東洋素材を収録した安価な素材集白銅素材集 03 『勘違い東洋風の何か』 [booth.pm]

 

内容は、5種類の素材画像を、1,600×1,600pix. のカラー (含 グレースケール) PNG と、6,000×6,000pix. の白黒 PNG (効果トーン) で収録していて、計12枚です (白黒に加工が容易な背景なしが 2枚有るため)

画像が 12枚入って100円 (税別 または 税込) なので、気軽にお求め頂けるかと思います

 

 


【おまけ】

何に使えるのか少々謎な素材を掲載

 

このエントリに掲載している 「4,000×4,000pix. の png image」は、非商用利用と、同人誌同人ソフトだけに使っても構わない素材です (無保証)

 

※ 以下の用途での利用は禁止させていただきます

 

 


■ 単発イラストを描いてくださる方を募集中

【注】 有償ですが薄謝です

※ 詳細は →こちら のエントリをご覧ください

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
√7 の計算結果を漢数字表記で6桁分(以下切捨)/ドットは ANK 使用/最後に ^q$ を付加

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://asg.asablo.jp/blog/2014/11/12/7489930/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。