“ソニーオプティアーク” 業務終了へ2012/08/27 00:00:00

光ディスク

ドライブの素性が余りよろしくなかった気はしますが、到頭 SONY も撤退

まあ、PC での需要も減りましたし、BD レコーダの台数も大きく伸びる可能性は低いので、結局は小さなパイの取合いで、順に追出されていくという感じでしょうか……

特に、PC での需要が激減したのが痛いみたいですが、1台は無いといざというときに困る機器でもあるので、中々複雑ですね……

 

メーカが減ると、4k×2k のテレビが出て来た時の、新しい大容量光ディスクを開発できるだけの余力が、残ったメーカにあるのかが心配になります (BD 4層とかで乗切るのかも知れませんが……)

ただ、素晴しいのは分る物の、家庭に 4k×2k テレビが必要かと言うと、少々疑問を感じますし、余りに解像度が高く、ネットワーク配信も相当先まで非現実的ですし、地上波配信が可能なのだろうかという気もするので、どうするんだろうという気が……

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
√7 の計算結果を漢数字表記で6桁分(以下切捨)/ドットは ANK 使用/最後に ^q$ を付加

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://asg.asablo.jp/blog/2012/08/27/6555305/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。