何かケーキみたい……2005/10/01 00:00:00

ケーキキャニオン

Vue 5 では、何も考えずにレンダリングすると、時間が掛っても、リアリティも何も無く非常に嘘くさい画像が出来てしまいます

ただ、この辺り、マニュアルとにらめっこじゃ中々上達は難しいかも……

色々と足りないところはありますが、最初のとっかかりには、ガイドブックを使った方が楽だと思います


BNN / ISBN: 4-86100-325-3 / ¥2,100-

■ → オンライン書店 bk1 で Vue 5 のガイドブックを購入する

■ → AMAZON JP で Vue 5 のガイドブックを購入する

※ この二店舗は、送料無料です

上から見たときに…2005/10/02 00:00:00

地形の境界線が直線……

水位が低く、透明度がある程度高い場合は、地形を地平線より下に埋めないと、こんな感じに直線が出てしまったりします……

リタッチでなんとか誤魔化せるとは思うけれど、そんな事をするくらいなら、最初から対処しておいた方が楽ですよね (^^;;

深い霧の浅瀬2005/10/03 00:45:00

浅瀬

反射を強めにすると水面のレンダリングは速くなります

この画像の場合、透明度を非常に高く設定してはいますが、水深が非常に浅いため、レンダリングの速度は余り遅くなりません

ただ、これだけ浅いといくら反射率を高く設定しても、空は殆ど映り込まないようです

# 透明度を下げればある程度映り込むのでしょうが、これだけ浅いと、それはそれで不自然です

仕方ないので、マッピングで作成した雲のオブジェクトを配置してみましたが……、意外とこの質感は濃く設定されているのだな……と……

Vue の場合、普通のオブジェクトにはαブレンドイメージマッピングを使わない限り、透明度を設定できないので、不便に思うことも

レンダリングする時の計算が面倒なことになるので、余り実装したい機能じゃない気もしますが……

# 最後の手段として、雲が有る画像と無い画像をレンダリングしてブレンドする方法が有ります

水没林2005/10/03 01:00:00

水没林

レンダリングに 40時間くらい掛った、とんでもない画像

# レンダリング中に残り時間が 100h とか出て、いつ終るんだろうと言う感じでした

理由は、水面と、大量に配置されたオブジェクトですね……

ブラーを有効にしてたのも重い原因

時間が掛った割に、何か詰らない画像なのが困った物なんですが……

水没都市2005/10/04 00:00:00

線が……

海底の設定でレンダリング

非常に雰囲気のある画像にはなるんですが……

なんなんでしょうねぇ……この“線”は……

Vue 5 のレンダリングエンジンでは、地平線や水平線近辺が怪しくなることが多いです

この辺り霧では対処しきれない事も多いんですよねぇ……

怪しくなってる直線近辺にオブジェクトが少なければリタッチで誤魔化せるけど……

地平線の彼方に2005/10/05 00:00:00

ぼけない彼方

オブジェクトの色が霞むほど霧が深くても地平線はぼけない……

これって変だよなぁ……

誤魔化す方法としては霧のテクスチャを貼付けた平面を遠くに置くって方法があるけど……

Flash Memory Media2005/10/05 02:30:00

Flash Memory Media

現在日本国内で主に流通してるフラッシュメモリの殆ど (の種類) を網羅 (^^;; (不毛だ…)

■ Memory Stick (64MB) : 初期の世代の物, 日本国内では SONY 製品と 三菱電機の携帯電話くらいでしか利用されていないので、xD Picture Card 程ではないけれど高い, 旧世代なのでアクセスは遅い, フロッピーの代りに使うだけなので、特に問題は無い (^^;;

■ xD Picture Card (16MB) : カメラの添付品, 普段 F710/F610 では 256MB or 512MB メディアを使用, スマートメディアに内部構造は近いらしく、メモリコントローラを内蔵していない, 速度はコントローラとチップ性能に依存, FujiFilm FinePix シリーズのコントローラは優秀で速いが、バッファローの USB 2.0 メモリリーダ・ライタだといまいち (OLYMPUS のカメラはちと遅いらしい), Type-M だともっと速いらしいけど、使ったことがない (F710 が一応対応している), FujiFilm と OLYMPUS が採用しているのでそれなりに需要が有る筈だが、SD Card に比べると需要が少なく、逆輸入品を通信販売で買わないと高い (海外では日本よりシェアが大きいらしい)

■ mini SD Card (256MB) : 一世代ほど前の物だけど SunDisk 製だけあって速度はそこそこ, もっとも携帯電話で使う物なので少々遅くても余り困らない

■ SD Card (512MB) : A DATA の製品なので、多少相性問題有, 但し安い, 相性問題さえ出なければそこそこ速い

■ Compact Flash (48MB) : バルク品, ここに写ってる Memory Stick より遅い, データの受渡しに使うだけだから困らないけど、カメラで使うには少々遅いかな

■ USB 2.0 Flash Memory Drive (1GB) : A DATA 製 my Flash, 恐ろしいほどの相性問題を起すメモリ, VIA KN266 + VT8235 だと書込み時 900KB/s 弱 (読出しは 2.5MB/s 弱), nForce4 SLI だと読み書き共に 3MB/s 程度出る, たまに認識できない PC が有るらしいが…… (もしかしたら SiS チップセットとの相性が最悪なのかな?)

■ USB 2.0 Flash Memory Drive (1GB) : AVIXE と記された出所が良く分らない購入当時激安のメモリ, 怪しい代物だけど案外コントローラは素直で速い, 相性問題もお目に掛ったことがない (VIA, nForce, SiS, i8xx のどれで使っても問題無し), ただ少し古めの製品なので発熱が多い, 速度は書込み 2MB/s 弱, 読出し 3MB/s 弱

# あぁっ、スマートメディア写し忘れた(ぉぃ ← 既に、市場在庫限りの入手困難メディアと化してしまっている (^^;;