[条件付無償] Delphi, C++Builder Community Edition (Embarcadero Technologies) / [MVNO] 条件に色々と致命的な抜けがある…… / +x2018/07/19 18:00:00

謎素材

ちょっと Windows アプリを書くだけなら、Delphi, C++ Builder Starttar Edition でもさほど困らないのですが、MicrosoftVisual Studio Community を無償配布していて、かなりゆるい条件で Visual Studio Professional 相当の機能で C#.netVisual Basic.net が使えるという状況だと、大きな魅力ではないというのが現実です

実際、Delphi, C++ Builder を使ってるプロダクトは多くありません

もしかすると、iOSAndroid の海外アプリには割と存在するのかもしれませんが、日本では、実態の見えない企業内アプリを除くと、ほぼ Windows 専用として使われています (今となってはユーザは多くない)

 

最適化は、Visual Studio (C++) のほうが優れているので、GUI 周り以外の DLL を作成するのなら Visual Studio を使った方が良いと思います

Delphi, C++ Builder, RAD StudioGUI 設計が楽で、iOS/Android アプリの作成も比較的楽という開発環境です

 

ユーザの減少は割と深刻みたいで、現役で知名度が高いものとなると、PeaZip とか FireAlpaca, MediBang Paint (含 Jump PAINT) くらいしか思いつきません

Delphi, C++ Builder Starttar Edition では思ったほど新規ユーザを獲得できなかったということなのでしょう

 

Delphi, C++Builder Community Edition は、ほぼ RAD Studio Professional 相当で、macOS, iOS, Android に対応している点がポイント

【注】 macOS, iOS アプリの構築には、最新 macOS 対応の mac 本体が必要

 

将来的には解決されるのかもしれませんが、Delphi Community EditionC++Builder Community Edition の同時インストールはできないそうです (Delphi Starttar EditionC++ Builder Starttar Edition は共存可能)

 

Embarcadero Technologies が開発ツール専門会社なので利用条件は厳しく (※)、事実上有償アプリの作成どころか企業・団体での利用もできないと考えて構いません

個人が、フリーソフトや公開しないアプリを作るための Edition と言い切っていいのではないかと……

 

(※) Delphi, C++Builder, RAD Studio の収益がメインなので、有償版を買うきっかけになってくれる程度じゃないと困る

 

【余談】 Delphi 7 Professional は、Windows 10 でも概ね問題なく動いたりします

 

 

初心者の場合は、Visual Studio CommuniyC#.net 使うのも、Delphi, C++ Builder Community Edition を使うのも大差ないと思われますので、Android アプリ開発を視野に入れるかどうかが分かれ目でしょうか (C++ Builderコンパイルが遅いのを我慢する必要がある)

# Delphi, C++ Builder Community EditioniOS を視野に入れるのはマルチプラットフォーム展開を前提にした場合のみです (iOS のみの開発なら最新の macOS 対応の本体を買ってくればいい ← 開発ツールは無償)

 

■ Embarcadero Technologies [embarcadero.com]

 

 


ASCII.jp の記事MVNO などに移行できる人のリストに色々と抜けがあるなぁ……という感じが

 

一番致命的な、トラブルが起きても MVNO 側の機器トラブルと SIM カードのトラブル以外は、基本的にサポートがなく、ある程度のサポートが欲しければ UQ か Y!mobile に端末購入込で移動するしかありません

比較的店舗の多い、イオンモバイルのサポートの場合も量販店の売り場程度のサポートなので、過大な期待は禁物です

3大キャリアとサブブランドは、店舗サポートが有るというのが大きいのですが、Softbank (Y!mobile) の店頭サポートは正直良くないので、サポートを求めるのなら、docomo, au/UQ しか選択肢はありません

 

記事にはキャリアメールが必要な人でもサブブランドならと書いてあったりしますが、docomo の受信設定を見ると、サブブランドまるごと拒否設定にできてしまったりできるので少し危険な気がしますし、Y!mibile のメールアドレスはキャリアメールで受信してもらえない可能性だけでなく、迷惑メール対策で @yahoo. を拒否設定にしているメールアカウントが割と存在するのと、Y!mail 自体がトラブルの原因になることもあるので、「キャリアメールが必要ならサブブランドもだめ」だと思います

【Point】 ゆうちょオンラインで必要な場合は、楽天モバイルでも大丈夫

 

スマートフォンユーザ相手なら、Gmail でやり取りするという方法もあるのですが、この手の操作に弱い人はキャリアのメールアプリは使えても Gmail アプリは使えないという人も多いことは注意しておかないといけません (ウェブメール感覚で使うものなのでキャリアメール感覚では使えない部分もあります)

 

おサイフケータイ (FeliCa) が必要なユーザもやめたほうが無難

SIM フリーおサイフケータイ対応機は存在しますが、故障したときに誰も対応してくれないという絶望に陥る可能性があるので避けたほうがいいです (FeliCa の故障対応をまともにしてくれるのは、3大キャリア販売機種かつ契約回線保持時のみ)

 

 

なので下手に悩むくらいなら、キャリア回線の契約を一番安いプランに切替え、格安スマートフォンと適切な MVNO SIM を組み合わせて、2台持ちにしたほうが建設的ですね

設定などの専用アプリを諦めれば、docomo SIMSIM フリー端末で使うこともできなくはないですし (docomo の場合サポートがないだけで、追加費用無しで SIM フリー端末からもキャリアメールにアクセスできます / au, Softbank は追加費用が必要)

 

 


 

 


様々なテーマを扱う安価な商用可ロイヤリティフリー素材集を頒布しています

興味が有る方は、A.S.G. の BOOTH [BOOTH.pm] や DL ショップにてサンプルをご覧頂ければ幸いです

白銅素材集

■ 白銅素材集 08 『ほのぼの (?) 風味な何か』 [BOOTH.pm] (100円)

■ 白銅素材集 07 『雑多なトーンっぽい何か』 [BOOTH.pm] (100円)

■ 白銅素材集 06 『文字とか模様とか』 [BOOTH.pm] (100円)

■ 白銅素材集 05 『白黒斑模様っぽい何か』 [BOOTH.pm] (100円)

■ 白銅素材集 04 『室内っぽい何か』 [BOOTH.pm] (100円)

■ 白銅素材集 03 『勘違い東洋風の何か』 [BOOTH.pm] (100円)

■ 白銅素材集 02 『円環の符号っぽい何か』 [BOOTH.pm] (100円)

■ 白銅素材集 01 『魔法円 (魔法陣) っぽい何か』 [BOOTH.pm] (100円)

 


¥250-
「こんなイラストができるまで (2017年 7月版)」 (¥250-)
(PDF 1.6 + webM 動画) [BOOTH.pm]

ゆるい感じでイラストの制作過程を PDF同人誌 (おまけイラスト 3枚付) と webM 動画で紹介しています

■ 詳細は → 【こちら」 ≪

■ 同人ダウンロードショップなどで頒布中 (税抜 ¥300-)

 


 

 

商用可ロイヤリティフリー素材集なので興味が有る方は各ショップのサンプルをご覧になって頂ければ幸いです

 

外部委託版 (高い方) [DLsite.com] ([DMM.com]/[DiGiket.com]) はレイヤ付画像を PSD DocumentMDP Document で収録しています

BOOTH 頒布版 [BOOTH.pm] はレイヤ付画像を MDP Document でしか収録していませんので他の形式への変換には、FireAlpaca/MediBang Paint Pro/mdiapp+/コミラボ+ のいずれかをご利用下さい

 

 

■→ FireAlpaca [firealpaca.com] / ■→ MediBang Paint Pro [medibangpaint.com]

■→ mdiapp+ [nattou.org] / ■→ コミラボ+ [portalgraphics.net]

 

 


【おまけ】

何に使えるのか少々謎な素材を掲載

 

このエントリに掲載している 「3,000×3,000pix. の JPEG(JFIF) image」は、「A.S.G. 素材ライセンス」 で配布していますので、ライセンスを熟読した上でご利用下さい

 

 


■ 単発イラストを描いてくださる方を募集中

【注】 有償ですが薄謝です

※ 詳細は →こちら のエントリをご覧ください