待受カレンダー5【2月】for docomo FOMA WVGA2010/01/29 00:00:00

バレンタインデー画像 (但し腐向 (^^; )

女性向

パケット料金のみの御負担で自由にダウンロードしてお使い頂けます (転載は禁止)

対応機種は 【 SH905i , N905i , P905i 】以降の WVGA 機 , N904i 等 480×854pix. の機種になります

480×864pix. の機種では隙間が出来たりループしたりしますが、一応使用可能です

他社の端末でも、表示解像度が 480×854pix. なら御利用頂ける筈です

iPad は日本で流行るか? (流行ると思うけど… (^^;)2010/01/29 01:00:00

TTL Colour Version

持歩きよりは、家庭内のセカンド端末を狙っているらしい

値段は安いし、家庭内で使うのならば NAS を使えば不便はしない気はするけれど、そうなると “Windows が使える Mini NotePC とどっちがいい?” と言う話しになってくる訳で…

中々微妙な感じ…

個人的には、SHARP NetWalker が電子辞書を内蔵メモリに搭載して、メインメモリ (RAM) が 1GB になれば、そっちの方が良いなぁ… (出来れば、Bluetooth も内蔵して欲しいし、MPU ももう少し速い方がいいけれど…)

少し気になるのは、富士通米国法人が 2003年に iPad を商標出願してるって事か (詳しくは →こちら)